松本治療院日記
POST
慢性腰痛におすすめのセルフケア
本日は、慢性腰痛の人におすすめのセルフケアをお伝えします。
それは・・・ストレッチです!
「な~んだ、ストレッチか」と侮るなかれ。
腰痛の椎間板ヘルニアの影響で何十年も腰痛に悩まされていた人が、毎日コツコツと何年もストレッチを続けた結果、開脚で体がベターっと床につくようになり、腰痛は全く無くなったというケースがあるのです。
その話を聞き、まずはやってみよう!と、スタッフの中で最も腰痛に悩んでいた鍼灸師・水漉と毎日ストレッチをすることにしました。
ストレッチのテキストは
『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』
(Eiko著、サンマーク出版)
です。
この本に沿って、毎日昼休みに10分程度、2人でせっせとストレッチをしています。
そして、始めてから1ヶ月以上過ぎ、徐々に効果が表れてきました。
<やる前>
・前屈で床に指先がつく程度
・開脚ではあまり前に体が倒せない
・たまに腰に鈍痛
↓↓↓
<現在>
・前屈で床に手のひらがつく
・開脚で体が前に倒せるようになってきて、床に肘がつく
・腰の鈍痛は全くなし
このように変化してきました。
毎日ほんの少しずつでも変化するのがわかり、成果を感じられて楽しいです。
この調子で1年くらいサボらずに続けたら、開脚で体が地面にベターッとつくようになるのでは?とワクワクしています。
ちなみに水漉も、以前と比べて施術中に腰痛が気にならなくなってきたと喜んでいます。
そういったことから、慢性腰痛の患者さんにも、セルフケアとして腰から下のストレッチをおすすめしている次第です。
「自分は体が硬いから…」と諦める必要はありません。
水漉もかなり体が硬いですが、1ヶ月続けたら腰痛がずいぶん楽になっていますし、今回のきっかけになった人も人一倍体が硬かったそうです。
始めは開脚するために足を開いて座ったら、硬すぎてそのまま後ろに転がってしまうくらいだったそうですよ。
1回1回は効果が見えづらくても、どんな硬い人でも続ければだんだん柔らかくなり、腰痛にも良い影響が出ます。
「何度もやってみたけど、毎日続かないんです…」という人もいると思います。
実は私も3日坊主で何度も挫折してきました。
しかし今回は、『人一倍硬かった人でも開脚でベターッとつくようになった』という実績を知り目標ができたことと、『腰痛で悩んでいる人の役に立てる』と思ったことで、モチベーションが湧いてきました。
更に、人と一緒にやっているから続いているとも感じます。
時には「面倒くさい」と思う日もありますが、途中で挫折しないようにお互いに声を掛け合えるのは、続けるにあたって本当に役立ちますね。
一緒にやる相手がいない場合でも、他にストレッチを習慣化している人の良い仕組みがあります。
その人は、歯ブラシにマジックペンで『ストレッチ』と書いているそうです。
歯を磨く時に『ストレッチ』の文字を見て、「今日もやらなきゃ」と思う仕組みを作ったわけです。
毎晩、寝る前に必ず歯を磨くので、毎晩の習慣で、歯磨きとストレッチがセットになるわけですね。
そういった仕組み化はいろんなやり方があると思います。
慢性的な腰痛にお悩みの方は、ぜひご自分に合ったやり方で、毎日コツコツとストレッチをしてみて下さいね。
(院長・鍼灸師 松本)
診療案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9〜12時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
午後 14〜19時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
平日・土曜診療
午前 / 9:00~12:00
午後 / 14:00~19:00
休診日
日曜日、GW、お盆、年末年始
※祝日は診療しています
アクセス
お車でお越しの方
国道41号線「白金1」交差点を西へ
(高辻方面からは左折、鶴舞方面からは右折)
→その後1つ目の信号の手前右手に当院がございます
(駐車場6台有り、詳しくはこちら)
バスでお越しの方
<名古屋市営バス> 栄、鶴舞から「東郊通三」バス停より徒歩約5分 金山から「福江二」バス停より徒歩約3分
電車でお越しの方
<名古屋市営地下鉄・JR・名鉄>
「金山駅」より徒歩約20分 「鶴舞駅」より徒歩約20分
<新幹線>
名古屋駅からJR線に乗り換え金山駅に
タクシーでお越しの方
「名古屋市立白金小学校の北側、白金公園のそば」
とドライバーにお伝え下さい